ainoie

ブログ

茶話会 作業班

作業班さんの茶話会がありました。作業班さんは軽作業をしているので作業工賃が発生しています。ただ作業に従事した利用者さんに工賃として支払えるほどの金額はないため、お楽しみ会の際に全体に還元しています。作業班さんの意見を聞いて、お寿司とみなさん...
ブログ

ブロッコリーの収穫

園芸部2025年の最初の収穫は茎ブロッコリーです🥦栄養満点の🥦、収穫してから早速園芸部で調理していただきました。シンプルに塩ゆでしてマヨネーズで。美味しいですよね。収穫量は少しですが、園芸部的には大成功です(⋈◍>◡<◍)。✧♡みなさん次の...
ブログ

味噌バターラーメン🍜

生活班さんがおやつの時間に職員の作った味噌バターラーメンを食べました。味噌バターラーメン…言葉の響きだけで美味しいのが伝わってきますが🍜コーンやもやしの上にがっつりバターがのってます!あ~お腹減った(>_<) みなさん美味しそうに食べていま...
ブログ

活動班茶話会

3月も中盤になってきました。各班、年度締めの茶話会を計画されているようです。先頭バッターは活動班さん。ポテト🍟にナゲットに、ピザ🍕にパン🥐栄養士さんのつくってくれたおにぎり🍙をバイキング方式でみなさん好きなものを好きなだけとっていただきまし...
ブログ

ホットケーキの会

栄養士さんが中心となって利用者の皆さんに喜んでもらいたいと昨年度も大好評だったホットケーキの会を開催しました。朝から施設内に甘い香りが漂っています。およそ80枚のホットケーキを焼き上げ、午後からは皆さんに食べていただきました。 クリームにチ...
ブログ

種を植えました

園芸部の畑の拡張のために切り出した竹を利用して植木鉢のポットをつくりました。そこに朝顔の種を植えました。暖かくなってきたら芽をだして、朝顔の花が咲きますように、願いを込めて🌺 その後先日購入した野菜の種も植えました。こちらは温室の中で芽出し...
ブログ

園芸部通信

中庭にある畑の拡張がおわりました。竹を切り出してきて柵を作り今までよりも2メートルほど幅がひろくなりました。園芸部の利用者さんたちでいろいろ考えて、作っています。みなさんなんだか楽しそうです。 その後ホームセンターに春に植え付ける種を買いに...
ブログ

非常食実習

非常食の消費期限の迫ったものを利用して非常食の実習をおこなっています。職員が少ない状況を想定して、利用者さんに非常食の保管場所の確認、搬送、他の利用者に配布して食べていただくところまでおこないます。担当する利用者さんもテキパキと動き、安心し...
ブログ

お好み焼き&やきそばを食べる会

活動班さんとリハビリ班さんが合同でお食事会をしました。今回は粉もん祭りでございます。お好み焼きとやきそばを担当職員総出で朝から仕込み、利用者さんにはできたてを提供しました。今は野菜も粉も値上がりしていてなかなか大変ですが、予算内で実施できる...
ブログ

園芸部通信2月

園庭にある園芸部の畑ですが、ガーデンアーチを設置したり温室を設置したり日々更新されています。いろいろ置くとちょっと手狭になったので今日は拡張工事をおこないました。竹の囲いをはずして、芝生をちょっと削って…すこーしだけ広くなりました。この少し...