ブログ 「もりのいえ」へ日帰り保育に行きました。 10月1日(金)、ゆり組(5歳児)は「もりのいえ」へ日帰り保育に行きました。コロナウイルスの影響で園外行事もなかなかできませんが、十分な感染対策を行い「もりのいえ」へ行ってきました。他クラスの子どもや先生たちから「いってらっしゃ~い!」と見... 2021.10.05 ブログ
ブログ 『うんどうかい』に向けて頑張っています。 9月某日、天気も良く園庭で『うんどうかい』の練習をしました。 *つぼみ組(0歳児)*親子で【ふれあい遊び】「つぼみザウルス」(恐竜?!)に変身して大冒険!!! *ちゅうりっぷ組(1歳児)*遊戯【むしのおんがくたい】衣装がとってもかわいいで... 2021.09.25 ブログ
ブログ ひまわりの種を収穫しました! ゆり組(5歳児)が、大事に育ててきた大きなひまわりは枯れてしまいましたが、たくさんの種ができたので子ども達と一緒に種を取りました。 また来年も大きく咲いたらいいな♪ 2021.09.06 ブログ
ブログ 久しぶりに園庭で遊びました。 長雨でなかなか外遊びが出来ませんでしたが・・・、オレンジ色の帽子をかぶった3歳児の子ども達が、先日久し振りに晴れた園庭で思い切り体を動かして遊びました。「お野菜見に行こう!」「かけっこしよ!」「滑り台する!」などと、大喜びの子どもたち・・・... 2021.08.26 ブログ
ブログ 縁日ごっこを楽しみました。 園内のヨーヨーつりや金魚すくい、くじ引き、わなげやまとあてなどのゲーム、ミニミニプラネタリウムなどのコーナーを回って縁日ごっこを楽しみました。つぼみ組(0歳児)水ヨーヨーを手に付けるととても嬉しそうに跳ねさせていました。 ちゅうりっぷ組(... 2021.07.29 ブログ
ブログ 7月:体操教室に参加しました! ばら組・ゆり組…体操教室に参加したので、それぞれのクラスの様子をお届けします!~ばら組(4歳児)~ 運動会で取り組む予定の鉄棒をしました。 しっかり準備体操をしたあと、鉄棒の持ち方や約束事の話を聞き、ツバメ(前回りの前段階)やコウモリ(両足... 2021.07.14 ブログ
ブログ ひまわりの花が咲きました ゆり組(5歳児)が種をまいて育てていたひまわりが、グングン大きくなり、花が咲きました。 子ども達の身長もあっという間に追い抜き、一番高いひまわりで2m30㎝にも育っています。 2021.07.10 ブログ
ブログ 水遊び開きをしました 7月8日:3・4・5歳児が水遊び開きをしました。 子ども達は「はやく水遊びしたい!」「水鉄砲で遊びたい!」ととても楽しみにしていました。 水遊びをする前に、絵カードを使って、「走らない」「友達を押したりしない」等、危険が無いように子ども達と... 2021.07.10 ブログ
ブログ 七夕集会をしました 7月7日:七夕集会をしました!~未満児(0・1・2歳児)~ 「みんなのお願い」という絵本を見た後に、絵カードを見ながらピアノに合わせて七夕の歌を歌いました! 保育士と一緒に手拍子をしながら楽しく歌っていました ~以上児(3・... 2021.07.10 ブログ
ブログ 未満児(0・1・2歳児)が遊んでいる様子です! わらべ歌あそび(つぼみ組・0歳児) 保育士と一緒にわらべ歌を歌いながらオーガンジーという布を被ってみたり、「いないいないばあ!」と布を取ったりして楽しく遊んでいます! ままごと遊び(ちゅうりっぷ組・1歳児) 三角巾をつけて料理をし... 2021.07.03 ブログ