ブログ

ブログ

夜間想定の避難訓練

夜間を想定した避難訓練をおこないました。夜間は職員体制が手薄になり、施設内でなにか起これば職員だけでは対応できない状況も考えられます。今回の避難訓練では、利用者さんで組織される自警団の方を中心に非常時の避難の際の動きを想定して訓練を行いまし...
ブログ

寿司会🍣(作業班)

作業班のみなさんとお寿司🍣を食べました。作業班さんは、外部作業を行っているため、作業工賃が発生しています。ただ、皆さんに毎月給金として支給できるほどではないため、作業工賃としていただいたものを作業をしているみなさんに定期的に還元するようにし...
ブログ

生活班茶話会

3月ですね。今年度もあとわずか、生活班のみなさんが茶話会をおこないました。輪投げやゲームをして、パン屋さんの美味しいドーナツ🍩を食べました。みなさん😊です。 1年間元気に楽しく過ごされた方も、年度の途中で入所されて不安だった方も、入院などさ...
ブログ

活動班VSリハビリ班

活動班さんとリハビリ班さんがディスコン対決をしました。みなさん「ディスコン」って知ってますか?赤と青の円盤を交互に的に向かって投げるのですが…簡単そうにみえて、意外と難しい… 的に近づけるのもたいへんですが、投げた円盤の裏表がひっくり返った...
ブログ

待ち遠しい春…

生活班のみなさんと春の飾りを作りました。ピンクの輪っかをつないで、桜を飾りました。みなさん一生懸命作品作りをされていました。 春ですね。今日は冬空で寒いのですが、飾りを見ていると春がそこまできているなって感じることができますね🌸
ブログ

ホットケーキの会

12月に実施して好評だったホットケーキ。まだ材料が残っていたので生活班さんとリハビリ班さん対象にホットケーキの会を実施しました。職員が焼いたホットケーキに、クリームやあんこ、チョコソース、果物など好きなものをトッピングしていただきました。甘...
ブログ

🌸さくら咲く🌸

2月も半ばを過ぎて、もうすぐそこまで春が近づいています。春と言えば…「さくら🌸」ですね。リハビリ班のみなさんが手をピンクに染めてなにか始めるようです。 ピンク色に染めた手のひらをペタペタと模造紙につけていきます。桜の花?ですね。満開です。春...
ブログ

恵方巻 活動班

活動班さんが節分にちなんで“恵方巻”を作りました。海苔の上に酢飯をしきつめ、好きな具材をのせて、巻きすで巻いていきます。 欲張って具材をのせて、巻くのに苦労した方もいたようですが、みなさん自分の食べる分を作りました。恵方(今年は東北東)を向...
ブログ

節分 生活班

2/3愛の家に鬼👹が出現しました。生活班のみなさんと豆ならぬ、マシュマロを投げて鬼退治をしました。鬼は外♬ 福はうち♪ みなさん楽しそうです。 鬼を退治したあとには、鬼の形のケーキをいただきました。 かわいい…可愛すぎて食べれない?…かと思...
ブログ

いいことありそう!

活動班さんがみんなで作りました。なんかいいことありそうな…気がします(*^-^*)みなさんにもいいことありますように☆彡