ブログ 疫病退散 今年はコロナ感染症に振り回された1年となりました。寒くなり、全国的にはまたコロナが増えてきています。今一度、手洗いうがい消毒を徹底し、感染に気を付けましょう。リハビリ班の皆さんが疫病退散を願ってアマビエの塗り絵を飾りました。早く終息すること... 2020.11.20 ブログ
ブログ 今日のメニューは? 施設では自立生活を希望される方を対象に居宅生活訓練事業をおこなっています。本来なら、施設で借りているアパートで一人暮らしを体験していただきながら自立を目指すのですが、今年はコロナ感染症があるため、居宅での生活訓練が思うようにはおこなえません... 2020.11.13 ブログ
ブログ 年に一度の健康チェック 施設では年に1度、健診車を導入し、利用者の皆さんの健康診断をおこなっています。今年はコロナの影響で春の検診が延期になっていました。検診では、採血やレントゲン、心電図など様々な検査が行われます。少し緊張気味な利用者さん。いつまでも元気で過ごせ... 2020.11.13 ブログ
ブログ スタンプラリー表彰式 11月10日にスタンプラリー大会を開催しました。今回各コーナーで得点を設定しており、班ごとに得点上位の方を表彰いたしました。表彰式では、記念品を施設長から手渡しました。釣りコーナーではお菓子の詰め合わせ、射的コーナーでは選べる景品、のど自慢... 2020.11.11 ブログ
ブログ スタンプラリー大会 今年はコロナ渦で、例年開催していた「愛の家まつり」が中止となりました。様々な規制がある中、利用者のみなさんに喜んでいただこうと「スタンプラリー大会」を開催しました。射的や、輪投げ、ボーリングやクイズなど、様々な場所を回り、みなさんゲームを楽... 2020.11.10 ブログ
ブログ 非常食実習会 施設では災害時の備蓄として非常食を常備していますが、賞味期限の短くなったものを利用して、非常食実習をおこないました。 午前中から女性利用者さんにご飯を炊いていただき、午後から牛肉の缶詰やおでん、パンなど試食会を開催しました。利用者のみなさん... 2020.10.30 ブログ
ブログ インフルエンザの予防接種 10月も残すところあと1週間となりました。今年もインフルエンザの予防接種の季節がやってきました。例年は11月中旬に実施するのですが、今年はコロナウイルス感染症の心配もあり少し早めに実施となりました。施設では高齢の方や基礎疾患をお持ちの方も多... 2020.10.26 ブログ
ブログ おやつ外出 生活班の利用者のみなさんと近隣にあるファミリーレストランにデザートを食べに行きました。コロナ渦外出もままならない状況ですが、普段食べられないパフェやケーキなど好きなものを注文してみなさんとてもご機嫌です。甘いものを食べると幸せな気持ちになれ... 2020.10.21 ブログ
ブログ 輪投げ リハビリ班の活動で、輪投げをおこないました。ホールから輪が的に当たる心地よい音が響いてきます。例年秋に行われていた「愛の家まつり」が今年は感染症の予防のため中止となり、11月に施設内で利用者さん主体のイベントを開催することになりました。その... 2020.10.19 ブログ
ブログ 月1回のお楽しみ! 今日はセブンイレブンの移動販売です。月1回のことですが、利用者のみなさんとても楽しみにされています。コロナ渦で外出が制限される中、好きなものを選べること、食べられること、ささいなことですがとても大事なことだと感じています。ちなみに一番売れる... 2020.10.15 ブログ