総合避難訓練をしました🧯

日頃は職員と子ども達としている避難訓練を消防士さん立会いのもと行いました🤔

ベルが鳴り園庭に避難をすると、消防士さんより「火も怖いけど、煙を吸うと危ないので口を押えたのはよかった」と誉められました。「お・は・し・も」のお…押さない、は…走らない、し…喋らない、も…戻らないについて一緒に確認をしました😊

 

水消火器🧯による、消火訓練では火事を見つけたら「火事だー‼️」と知らせることが大切でみんなで「火事だー‼️」と大きな声で言って知らせ、職位が火を消しました👍

消防自動車🚒を見学して記念撮影📸、質問を受けてくれ「このレバーはなに❓」「これを動かすと水が出るよ」「どれくらいでるの❓」「1800ml、みんなのお風呂よりたくさんの量だよ」と話してくれ、いろんな物に興味津々でたくさん質問しました😋

 

 

憧れの消防士さん👦にいろんなことを教えてもらい、いろんな装備の付いた消防自動車🚒を見て、「僕、大きくなったら消防車になる❗」とかっこいい消防自動車に目をキラキラ✨させていました。