2025-02

ブログ

和太鼓もも🍑

和太鼓ももが来て、太鼓🥁を披露してくれました。たくさんの太鼓が並んでいるのを見て始まる前からワクワクな子ども達です😊「ももさ~ん🍑」とみんなで呼ぶと登場🤔始めの曲🎵ももっこ囃子🎵を聞き、迫力あるかっこいい演奏に「すごーい❗」と大喜びで拍手を...
ブログ

2月の誕生会💐

2月生まれの子ども達の誕生会をしました。0.1歳児は誕生児はいませんでしたが、ペープサートや『帽子を取ったら』のお話を見て、帽子を取ったら現れる、鳥🕊️やハンバーガ―🍔に「ハンバーガー、ママと食べたよ👩」と喜んでいました。最後は先生の頭から...
ブログ

野菜を買いに🍅

年長児が八百屋に買い物に行きました😊人参🥕玉ねぎ🧅ほうれん草🥬のそれぞれどれを買うかを話し合い、折り紙で作った財布に10円を入れ、首から下げてワクワクしながら歩いて行きました🤔 お店に着いて「こんにちは!」と挨拶をすると「いらっせいませ」と...
ブログ

大豆は変身名人😲

食育集会で大豆についての話を聞きました👂大豆はいろんなものに変身してとても栄養があることを、説明ボックスや実際の食材を見ながら教えてもらいました☺️まずは大豆を触って「すごく硬いね」と確認😁 大豆は何に変身できるでしょう⁉️『大豆くんがへー...
ブログ

大根を収穫しました💪

園庭の畑に植えた、大根を年長児が収穫しました😊土を柔らかくして、葉っぱの根元を持ち「よいしょ😃」と抜くとスポーンと可愛い大根が現れ、「獲れたよ」と嬉しそうです💕  何本獲れたかをみんなで数えると…41本もあり😁収穫票にシールを貼りました。 ...
ブログ

プラネタリウムに行きました⭐

路線バス🚌に乗って、スペースLABO🚀に行ってきました。雨予報だったのでみんなでレインコートを着て、バス停へ。路線バスに乗る経験はしていたので、上手に乗り込み周りの景色🏙️を楽しみながら向かいました。プラネタリウムでは冬の星座を堪能し、「冬...
ブログ

豆まき👹

節分を迎え、豆まきをしました😊アルミホイルで作った豆やカラーボールで事前に豆まきの練習をし準備🆗、太鼓の音🥁と共に2歳児以上のクラスに鬼が登場👹です。鬼を目の前にするとちょっと後ずさりしましたが、「鬼は外👹福は内💕」と豆を投げ始めると、元気...
ほいくえんだより

給食だより 令和7年 2月号

ほいくえんだより

令和7年 2月号