ブログ 大豆は変身名人😲 食育集会で大豆についての話を聞きました👂大豆はいろんなものに変身してとても栄養があることを、説明ボックスや実際の食材を見ながら教えてもらいました☺️まずは大豆を触って「すごく硬いね」と確認😁 大豆は何に変身できるでしょう⁉️『大豆くんがへー... 2025.02.14 ブログ
ブログ 大根を収穫しました💪 園庭の畑に植えた、大根を年長児が収穫しました😊土を柔らかくして、葉っぱの根元を持ち「よいしょ😃」と抜くとスポーンと可愛い大根が現れ、「獲れたよ」と嬉しそうです💕 何本獲れたかをみんなで数えると…41本もあり😁収穫票にシールを貼りました。 ... 2025.02.13 ブログ
ブログ プラネタリウムに行きました⭐ 路線バス🚌に乗って、スペースLABO🚀に行ってきました。雨予報だったのでみんなでレインコートを着て、バス停へ。路線バスに乗る経験はしていたので、上手に乗り込み周りの景色🏙️を楽しみながら向かいました。プラネタリウムでは冬の星座を堪能し、「冬... 2025.02.12 ブログ
ブログ 豆まき👹 節分を迎え、豆まきをしました😊アルミホイルで作った豆やカラーボールで事前に豆まきの練習をし準備🆗、太鼓の音🥁と共に2歳児以上のクラスに鬼が登場👹です。鬼を目の前にするとちょっと後ずさりしましたが、「鬼は外👹福は内💕」と豆を投げ始めると、元気... 2025.02.03 ブログ
ブログ 食育集会~うんちのはなし~ こんにちは(✿✪‿✪。3歳以上児クラスで食育集会をしました。題材は「うんち」「うんち」と聞くと子ども達は大爆((´∀`))ケラケラ 手を叩いて大喜びです。しかし、調理員より「うんちって大事なんだよ」と話しを聞くと、「へぇ~」と感心するばかり... 2025.01.31 ブログ
ブログ ほうれん草🍀を収穫しました。 5歳児が小さな小さな種を植えたほうれん草が、大きく生長しました✌️緑色の元気な葉を見て、「すごいね」「小さい点があるよ」とみんなで覗き込み観察していました😲土を少し柔らかくして、根元からほうれん草を持つと“スポーン❗”と抜けて「獲れたね😄」... 2025.01.29 ブログ
ブログ 誕生会 パート2✌ 誕生会が終わると待ちに待った💛給食💛です。今日は、保育室がレストランに大変身!!一人一人に食券を渡しました。「みかんください🍊」「おこさまランチください🍚」とワクワクしながら、食券🎫と引き換えていました。 ちっぴり苦手な「小豆ご飯🍚」... 2025.01.22 ブログ
ブログ 1月の誕生会😊パート1 1月生まれの子どもの誕生会をしました🎁0,1歳児の誕生児はみんなにお祝いしてもらい嬉しそうです😊お正月にちなんだお話を見て獅子舞登場😲少し驚いていましたが口をパクパクする様子を見て、喜んでいました✨ 2,3,4,5歳児の誕生児は一人ずつ、... 2025.01.22 ブログ
ブログ 安全集会😊 3歳児、4・5歳児で園内の安全について考える安全集会をしました。園内の見取り図を見ながら、「廊下を走ったら🏃♂️どうなるかな❓」「椅子に立ったらどうなると思う❓」と一つ一つについて、みんなで考えてみました。 「走ったらぶつかるよ😆」「椅子... 2025.01.21 ブログ
ブログ ギラヴァンツサッカー教室⚽ 4歳児と5歳児がギラヴァンツサッカー教室に参加しました😄お天気にも恵まれ、みんな動きやすい服装でスタンバイOK👍です。まずは体を動かす“鬼ごっこ”で思い切り走って、体を暖めました😁 次はボールに慣れるために、ボール⚽の周りを回ったり、足で... 2025.01.14 ブログ