ブログ 花壇に花を植えました🌼 保育園の駐車場の花壇に季節ごとに花💐を植えています。今日は5歳児が冬に咲く花の苗を植えました。 苗のポットをひっくり返し、優しく苗を出したら穴に入れて、土の布団をかけてねと伝えると、「ここも植えていい?」「まだ植えたいな」と上手に植え、あ... 2024.11.21 ブログ
ブログ 総合避難訓練をしました🧑🚒 今日は消防署と連携をして総合避難訓練を行いました。火災を知らせるベルが鳴り、火災発生場所、避難経路の放送を聞いて、いつものように「お・は・し・も」(押さない、走らない、喋らない、戻らない)で園庭に避難しました。消防署の方👨🚒より安全に避難... 2024.11.15 ブログ
ブログ 11月の誕生会🍀 11月生まれの子ども達の誕生会をしました。0・1歳児のクラスの誕生児は一人でみんなの前に座ると嬉しいそう😄インタビューを受けて、おめでとう❗を言ってもらいました。 その後は🎵どんぐりころころの歌をみんなで歌いました😀2・3・4・5歳児の誕生... 2024.11.14 ブログ
ブログ 保育参観🌞 こんにちは(✿✪‿✪。)朝夕寒くなり、”秋”がとても短いように感じます。さて、11月9日は保育参観でした。各クラス、親子で様々な活動を楽しみました。こあらぐみ🐨0歳児クラス オーガンジーを使い「じーじーば♪」とわらべ歌を楽しみました。 指... 2024.11.09 ブログ
ブログ なかよしタイム😄 今日は“なかよしタイム”で未就園児の親子が遊びに来てくれました。『あっぷっぷ』の絵本をみんなで見て、一緒にあっぷっぷ😚をして笑い合い、大好きな『バナナ体操』で体を動かし、最後の「バナナ❗」のポーズもばっちり決まりました😄 その後1歳児は園庭... 2024.11.08 ブログ
ブログ 芋掘りをしました😉 6月に植えたさつま芋の苗が成長をして、芋掘りをしました。4歳児は園庭の畑のさつま芋を、「つるがある所の下を掘るといいよ」と教えてもらい「いっぱいお芋掘ろう❗」と両手に軍手をしていざ芋掘りをすると、「お芋あった😄」「ここにもあるよ」大喜び、1... 2024.11.07 ブログ
ブログ 🥒食材の3色群について知りました🍖 食育集会で食材の3色群について話を聞きました。毎日食べている食事が体の何になっているのか、話を聞いてクイズをして答えました。今日の給食は“だんご汁とひじきと油揚げの炒め煮”で、使っている食材が『体を作るもとになる』(赤)『体の調子を整える』... 2024.10.28 ブログ
ブログ お泊り保育に行きました😄 年長児が楽しみにしていた、おひさまの家にお泊り保育にいきました🌳2日間たくさん楽しいことが待っています。「エイエイ、オー❗」と子ども達も気合は十分です😊 長い草スキーやロープ渡りを外で楽しみました🍃みんなで食べる夕食も美味しかったです😋 夜... 2024.10.24 ブログ
ブログ 10月の誕生会🍀 10月生まれの園児10人のお祝いをしました。1歳児の子どもは名前を呼ばれてにっこり😊上手に手を上げて返事をしていました。今月はハロウィン🎃かぼちゃに隠れてる動物を当てをして、「うさぎ🐰」「さる🐵」とすぐに答えていました。 2,3,4,5... 2024.10.18 ブログ
ブログ 🍁秋の遠足に行きました😄 少しずつ秋の気配が感じられるようになり、戸外での活動を楽しもうと秋の遠足に行きました🍂0.1歳児は園庭、2.3歳児は公園、4.5歳児は動物園を楽しみました🍀園庭では、果物拾いやかけっこ、思いっきり体を動かし遊びました🍌 公園で🌳滑り台や壁登... 2024.10.17 ブログ