ブログ

ブログ

映画上映会

福岡県にでていた緊急事態宣言も9/30に解除されました。しかしながら、まだコロナの感染の心配があるので、利用者さんの外出をすべて解除することもできません。そんな中ですので今日はホールのスクリーンを利用して映画上映会を開催しました。昨年日本中...
ブログ

月1のお楽しみ

今日は月に1度の「お弁当の日」です。テイクアウトでケンタッキーのチキンフィレサンドボックスをいただきました。フィレサンドに骨なしケンタッキー・ミニアップルパイにポテトとボリューム満点な内容になっています🍗。購入は各自お小遣いの中からなので、...
ブログ

お楽しみの日

緊急事態宣言中でみなさん我慢の9月です。ストレス発散にはやはり甘いものがいいのではないかと…今月はフルーツポンチをいただきました。甘いフルーツと炭酸のシュワシュワで気分もリフレッシュ!!!!少しでもみなさんに喜んでもらえていればいいのですが...
ブログ

新作「ZOO」

活動班の皆さんが日課で貼り絵の制作をおこなっています。2F浴室には富士山 2F集会室には不思議の国のアリスの一場面今回の新作は「ZOO」 1Fの浴室に飾られました。愛らしい動物の貼り絵に、なんだか癒されます。コロナ渦で皆さんストレスを抱えて...
ブログ

残暑厳しい中…

今年は8月中旬までは雨が多く、天候不順でしたが、後半は残暑が厳しいですね。暑さを少しでも忘れていただくため、今期2回目となる「かき氷の日」を実施しました。抹茶やいちご、オレンジの蜜にミルクやあんこをのせていただきました。みなさん甘い蜜と冷た...
ブログ

卓球的あて大会

緊急事態宣言期間中、利用者の皆さん外出が制限されみなさんのストレスも溜まっています。少しでもストレスを発散していただこうと、卓球的あて大会を行いました。職員手作りのキャラクターの的に、思いっきりピンポン球を打ち込みます。やってみると意外と難...
ブログ

千羽鶴

施設の玄関と食堂に利用者の皆さんで折った千羽鶴を飾りました。緊急事態宣言下で日課活動など制限があるため、各個人で折り紙の鶴を折ってもらいました。1日も早く以前の生活に戻れますように願いを込めて…
ブログ

2回目のワクチン接種

コロナワクチンの2回目の接種が終わりました。北九州でもコロナ感染者が3桁を超えていますので、気を緩めることなく感染対策はおこなっていかないといけないですね。でもひとまずワクチン接種が終わったことで安堵感はありますね。
ブログ

調理実習

緊急事態宣言ですね。またいろんなことに制限がされ、我慢の日々が始まります。施設内でできることはしようと今日は希望者の調理実習をおこないました。今日のメニューは暑いのでさっぱり冷やし中華です。さっぱりメニューで今回は男性の参加だったので少し物...
ブログ

8月のお弁当の日

今日は毎月お楽しみのお弁当の日です。今日は北九州のうどんといえば「資さんうどん」今日は資さんの とくとくうどんをいただきました。海老天・とり天・かきあげなどなど盛りだくさん。今は資さんの名物のおはぎもついていて、頼まれた皆さん大満足でした。...