ブログ お別れ会 3月11日(火)、卒園児ひまわりぐみとのお別れ会を行いました。卒園児からは、歌とお別れの言葉のプレゼントを披露してもらいました。4歳児からは、お祝いの言葉と鉛筆立て、3歳児からはお祝いの言葉と歌をプレゼント🎁しました。 お別れ会の給食は、特... 2025.03.15 ブログ
ブログ 体操教室 3月6日(木)、今年度最後の体操教室が行われました。最後の体操教室なので、3歳児も4歳児と一緒に参加させてもらい、お兄ちゃんお姉ちゃんとペアになっていろいろな運動を体験しましたよ。 3・4歳児は次年度も「聞く、見る、やってみる」の約束事を守... 2025.03.13 ブログ
ブログ スナップエンドウのすじとり 3月5日のおやつ後に、翌日の給食で調理予定のスナップエンドウのすじとりを、4歳児が行いました。 家庭で経験したことのある子どももいましたが、初めて体験する子ども達が多く、保育士の説明をよく聞いて、集中してすじとりを楽しみました。翌日の給食で... 2025.03.12 ブログ
ブログ 3月の誕生会🍰🎎ひな祭り誕生会 3月3日(月)、3月のひなまつり誕生会が行われました。誕生児のお祝いをみんなでした後、『もりのひなまつり』の大型紙芝居を見ましたよ。 0・1歳児は、誕生児のお祝いを各クラスで行い、『シルエットクイズ』を楽しみました。「あ、あ、」と指を差して... 2025.03.03 ブログ
ブログ 交通安全教室・園庭開放 2月18日(火)、5歳児を対象に交通安全教室が行われました。 横断歩道🚦の渡り方、傘🌂をさどのように歩いたらよいかなど、数名ずつやってみました。 また、防犯の約束『いかのおすし』について、学びましたよ。『いか』行かない『の』乗らない🚗『お』... 2025.02.28 ブログ
ブログ お米🍚試食 2月19日(水)に、5歳児が育てた稲🌾から収穫したを試食しました。 丁寧に手✋を洗って準備OK!! ラップに乗せておにぎり🍙にして食べると、「おいしい💛」と満面の笑みでした。自分達が育てたお米は、一味違ったようです。ほんの少しずつでしたが、... 2025.02.21 ブログ
ブログ 2月の誕生会🍰 2月21日(金)、2月生まれの誕生会を行いました。ホールでは2歳以上の子ども達が集まり、誕生児のお祝いをした後、『一寸法師』のパネルシアターを見ました。 ”打ち出の小槌” で大きくなった一寸法師を見て、「自分ならどんなお願いをするかな?」と... 2025.02.21 ブログ
ブログ ☆作品展☆ 2月12日(水)~14日(金)の期間に、作品展が行われました。 四季折々の作品を、各クラス出し合って、ひとつの部屋に飾りました。保育士と子ども達で他クラスの作品を見て楽しみました。 降園時に、保護者の方にも見てもらって「上手ね」と作品を褒め... 2025.02.15 ブログ
ブログ 節分👹集会 今年の節分は、2月2日(日)でしたね。家庭で豆まきを楽しんだ様子を話してくれた子ども達です。保育園では、2月3日(月)に節分集会を行いました。 始めに、クラスで制作した鬼のお面の紹介をしました。年齢ごとに工夫したところを教えてもらい、できあ... 2025.02.08 ブログ
ブログ 1月の誕生会🍰 1月28日(火)、2歳から5歳児の子ども達がホールに集合して、1月の誕生会が行われました。誕生児にインタビュー🎤をした後、園長先生から誕生カード、みんなから歌🎵のプレゼントをしてもらいました。 保育士からのお話は、「おばけのやだもん」でした... 2025.01.28 ブログ