ブログ 流しそうめん 8月ももう終わりですね。しかし…今年の夏は暑かった。9月も猛暑日があるようでまだまだ暑さが続くようです。みなさん夏バテにご注意ください。今年も夏の恒例行事になりつつある「そうめん流し」を開催しました。のど越しのよい麺ならいくらでも食べれます... 2023.08.30 ブログ
ブログ かき氷の日(今夏2回目!) 残暑お見舞い申し上げます。8月も半ばを過ぎたのに、まだまだ暑いですね。今夏2回目の「かき氷の日」開催です。今回も、立候補してくれた方にお手伝いいただきみんなで暑気払いをしました。冷たくて甘いかき氷にみなさんとっても嬉しそう。体の中から冷やし... 2023.08.22 ブログ
ブログ 鰻 ウナギ うなぎ… 毎日暑いですね。お盆を過ぎたら少しは涼しくなるかと思いきや連日35度超え…今年の暑さは体にこたえます(>_<)今日は生活班さんが夏の暑さを乗り越えるため「うなぎ弁当」をいただきました。めっちゃおいしそうでしょう?いや美味しかったようです。み... 2023.08.22 ブログ
ブログ 千羽鶴 施設の入り口に利用者さんたちが折った折り鶴が飾られていました。コロナ禍で、折ったものです。今回「平和の町ミュージアム」に見学に行った際に、施設の千羽鶴寄贈の話をしたところ、快く受け取っていただくこととなりました。戦後78年。ほんの少し前に戦... 2023.08.17 ブログ
ブログ 平和 今日は終戦記念日です。78年前多くの方が犠牲になった戦争がありました。そんな特別の日に活動班のみ なさんが「平和の町ミュージアム」に見学に行きました。戦争の遺構やその当時の生活の様子をみなさん真剣に見学されていました。施設にも戦時中を過ごし... 2023.08.15 ブログ
ブログ ラーメンいただきます🍜 活動班のみなさんの「ラーメンが食べたい」という希望をかなえるため、ラーメンの調理実習をおこないました。今回はカップラーメンではありません!自分たちの食べたい味の袋めんを購入してきて調理して、もやしやチャーシュー、ゆで卵にネギをトッピング。本... 2023.08.10 ブログ
ブログ 8月誕生会 九州北部に台風が近づいております。皆様ご安全にお過ごしください。施設内では8月お誕生日を迎えられる利用者さんの誕生会を開催しました。今回、施設最高齢の利用者さんが米寿を迎えられました。かわいい女性の方です。担当支援員からのメッセージカードも... 2023.08.09 ブログ
ブログ 花火🎆 夜空に打ちあがる大輪の花火。夏を感じますよね。活動班のお二人の利用者さんが、6月から取り組んだ花火の貼り絵が完成しました。富士山に降り注ぐ大輪の花火…それはそれは迫力もあり、色合いも素晴らしい作品です。写真で伝わるでしょうか?是非、本物を皆... 2023.08.04 ブログ
ブログ 物故者慰霊祭 お盆前のこの時期、毎年お寺の住職さんに来ていただきお経をあげていただきます。施設入所中に亡くなった方や、ご縁のあった方のご供養です。昨年まではコロナもあったので参加される方を限定しておこなっていましたが、今年は多くの方が参加されていて、お経... 2023.08.03 ブログ
ブログ すいか🍉が… 園芸部の皆さんが手塩にかけて育てていたすいか🍉が…今朝割れていました(;´Д`)スイカ割たのしみにしてたのに。昨年もスイカはできなかったので、育てるって難しいと園芸部の皆さんも感じているようです。ちょうど明日はお盆前にお寺の住職さんに来所い... 2023.08.02 ブログ