熱中症についての集会をしました

 4・5歳児と、熱中症について考える安全集会を行いました。保育士が、子ども役になり、外遊びに夢中になった時の危険について知らせました。

 

 

「汗をかいて暑くなってきたから、帽子を脱ごう。」という子ども役の保育士に、

「帽子を脱いだら、頭が暑くなるよ!」

「頭が痛くなるよ😥」と心配する子ども達。心配した通り「・・あたまがいた~い・・きつくなってきた😫」と倒れてしまいました。

 

 

 

熱中症を防ぐために大切なこととして、

「しっかり食べよう」

「しっかりねよう」

「水分をとろう」

「帽子をかぶろう」などを教えてもらいました。

そして、「水分を摂る時は、ジュースを飲みたい気持ちもわかるけど、甘いものは、すぐに喉が渇くから、麦茶や水がいいんだよ。」とも教わると、「虫歯にもなるよ。」と子ども達からも声が上がりました。これから、さらに暑くなりますが、子ども達が大好きな『水遊び』も控えています。体調に気を付けて、一人一人が元気に安全に過ごせるように配慮していきたいと思います🌞