ブログ 小麦粉粘土🍀(ちゅうりっぷ組1歳児) ちゅうりっぷ組(1歳児)が、保育士手作りの小麦粉粘土で遊びました💛 緑色やピンク色と色の付いた粘土に興味津々の子ども達です🥰 ダイナミックに両手で触る子や慎重に指先で触る子、粘土を小さく小さくちぎって遊ぶ子と様々な子どもの姿が見られました👀... 2022.06.30 ブログ
ブログ 名前が決まったよ🐶🧡 先日、お知らせした井堀保育園横に飾られたゆるキャラの名前が決まりました🐶👏 子ども達にも一緒に考えてもらいました🤔❕❕ コマドック、コマ吉、リボイ、コマさん、などなど かわいい名前がたくさん集まりました🥰 ありがとうございました😌💕 その中... 2022.06.30 ブログ
ブログ さつまいもの苗を植えたよ🌱🍠 6月17日(金) さつまいもの苗をすみれ組(4歳児)さくら組(5歳児)の子ども達で井堀保育園園庭横の畑に植えました🍠🌱 さつまいもの苗を見て嬉しそうに笑う子や落とさないように真剣に持つ子と色々な反応が見られました😆 地域のおじいちゃん... 2022.06.30 ブログ
ブログ マスコットキャラが登場🐶!? 園庭駐車場側にあった大きな木が木のテーブルに変わったことは、先日ブログで紹介しましたが・・・またさらに変身して井堀保育園に帰ってきました🐣✨木を 切った方が、絵を描いて井堀保育園門扉横の花壇に飾ってくれました🌼💗 この子の名前は・・・ まだ... 2022.06.16 ブログ
ブログ みんなで育ててた野菜が給食にでたよ🍆🥒 先日、井堀保育園 園庭横にある畑で夏野菜を収穫しました!! 今回はきゅうり🥒となすび🍆を収穫しました❕❕ さくら組(5歳児)のみ給食のおかずに入りました😋🥢 「この前採った野菜??」「今日は食べてみようかな~」と言って野菜が苦手な子どもも... 2022.06.14 ブログ
ブログ てんとう虫が生まれたよ🐞 先日ブログで紹介したサナギから、てんとう虫が無事に生まれました🐞✨✨ お馴染みの赤色に黒い丸が7個ある『ナナホシテントウ』ではなく・・・『ナミテントウ』という種類のてんとう虫のようです🤩 ゆり組(2歳児)の子ども達が木の周りに集ま... 2022.06.14 ブログ
ブログ 梅雨バージョンになったよ☔🐌 井堀保育園玄関が梅雨バージョンになりました☔ たんぽぽ組(0歳児)の子ども達は『てるてる坊主』を制作しました😉💙 足の裏に白の絵の具を塗ってかわいい足型スタンプができました🦶❕❕❕ 小さくてかわいい足型がてるてる坊主の体に変身しましたよ🐣... 2022.06.06 ブログ
ブログ 地域の方の協力で畑の畝が完成🍠✨ 6月3日(金) 雲ひとつない快晴のなか地域の方が来てくださり、井堀保育園の畑にさつまいもの畝を作ってくださいました🌞❕❕❕ 暑い日差しの中、頑張ってくださる地域の方に感謝の言葉しかありません😭 地域のおじいちゃんに、ゆり組(2歳児)クラスの... 2022.06.06 ブログ
ブログ 今年も咲きました🌼✨ 昨年度、保護者の方に『百合の花の苗』を頂き綺麗なオレンジ色の花を咲かせました🥰 なんと、今年も井堀保育園 門扉横の花壇に綺麗なオレンジ色の花が咲きました🌼しかも、今年度はひとつの球根から2本出てきて、倍の花が咲きました😊 昨年の花の写真は撮... 2022.06.03 ブログ
ブログ 夏野菜が出来たよ🍅🥒🍆 井堀保育園園庭横にある畑に、さくら組(5歳児)が野菜の生長を見に行きました!! すると、さくら組が植えた夏野菜の苗に野菜が実っていました😋💚 あ、できてる!!見てみて!! 野菜や花を発見し大はしゃぎのさくら組(5歳児)の子ども達です😍 ... 2022.06.02 ブログ