ブログ サンタさんが保育園にきたかな~❓ プレゼントはね…🐷 12月23日(木)少し早い「クリスマス会」をしました。子ども達のワクワクしている様子がうかがえて、司会の先生からは「さぁ!!今日は❣楽しいことがいっぱいですよ」と言って「三萩野保育園クリスマス会スタート!!」 はじめに、保育士から「サン... 2021.12.23 ブログ
ブログ かわいいでしょ!楽しいね! クリアファイルを使って、色々な模様に色を塗り、ステンドグラス風に仕上げました。色を塗ってその最後にファイルの中にアルミホイルを入れて出来上がりました。完成した作品を窓に貼りました。光が差すと、とても綺麗です! また、楽器遊びも楽しみ... 2021.12.10 ブログ
ブログ みてみて🌈が出ていました!! 5歳児まつ組の子ども達が、事務室に来て「先生外に🌈虹がでてるからみて~」と、嬉しそうに言いに来てくれました。そこに、ちょうど2歳児さくら組の子ども達も話を聞いて、テラスに集まってきて一緒に🌈虹を見ました。「にじ」が2歳児の子ども達にはどんな... 2021.11.09 ブログ
ブログ 園庭の畑で「芋掘り」をしました!!🍠 10月19日(火)4歳児(もも組)・5歳(まつ組)が園庭のチビ畑で芋ほりをしました。今年は去年より豊作(⋈◍>◡<◍)。子ども達も、始めは無言で土を掘って「あった~!!」「こっちもあったよ!」と、笑顔もたくさん出ていました。 途中から、虫探... 2021.10.19 ブログ
ブログ 運動会ごっこ遊びをしました10/18(月)👦🏻🧒🏻👶🏻👧🏻👩🏻 10月16日(土)は、子ども達が頑張ってきた「うんどうかいごっこ」の日でしたが…途中☔雨が降り出し、残念ながら最後までできませんでしたが、18日(月)天気もよく、全クラスの子ども達が園庭に出てきて、順番に各クラスの「遊戯」を踊りました!! ... 2021.10.19 ブログ
ブログ ちょこっと見てみると…これは玉入れ❓ 9月29日(水)ホールで3歳児うめ組が遊んでいて、笑い声が聴こえてきたので行ってみると、「玉入れ❓」のような遊びをしていてたので…色々な子ども達のあそんでいるところの写真を撮りに行きました!!😁😁😁 「青」のスズランカーテンを飛び... 2021.09.30 ブログ
ブログ すみれ組(1歳児)お外でね…╰(*°▽°*)╯ 9月22日(水)今日は天気も良くすみれ組は、保育士の「🎵あるこ~あるこ~🎵」と、言いながら靴を履いて園庭に行きました!! 飛び石で遊んだり、砂遊びや虫探しなどをして楽しみました!! 楽しいところの表情が見れない事が残念ですが、「キャァキャ... 2021.09.22 ブログ
ブログ 園庭で遊戯の練習をしました。 もも組(4歳児) 運動会ごっこの練習が始まり、遊戯は「ソーラン節」をします。子ども達に初めて曲を聴かせて保育士が踊って見せると、真似をする姿などがあり、そのうち「ソーランソーラン」「ハイハイ!!」などの掛け声なども出るようになりました。😄😄😄😄😄😄😄 今日... 2021.09.16 ブログ
ブログ まつ組(5歳児)奮闘中!! 9月16日(木)まつ組(5歳児)が、遊戯室にて、「運動会ごっこ」で披露する遊戯の練習を見にいきました。曲は当日までのお楽しみということで…😁😁子ども達も、曲に合わせて楽しそうに踊る姿や、掛け声をかける場面も…また年長組になると、色々な隊形移... 2021.09.16 ブログ
ブログ まつ組(5歳児)秋の制作(ぶどう)を作ったよ! ぶどうの制作をしました!!作り方を子ども達に説明してその後は、子ども達の自由な発想を求めました!!「えーっと」と色々と考えて、色を塗ったり、ハサミで切ったり、紙を丸めたりしていました。 子どもたち同士で、「私は、ピオーネにする。じゃあぼく... 2021.09.09 ブログ