ブログ

ブログ

保育参加がありました

1月18日(土)きりん組(4歳児)、らいおん組(5歳児)2月1日(土)ひよこ組(0歳児)、あひる組(1歳児)の保育参加がありました。 4歳児はじゃんけん列車や新聞紙を使って、じゃんけんをしながら親子でできる遊びをしました。勝ったら喜び、負け...
ブログ

雪あそび⛄

先日、北九州に雪が積もり驚きました。通勤、通学するのが大変な一日でした。保育園の園庭にも雪が積もり、みんなで雪遊びをしました。     朝から「雪が降っているよ。」と外を見て嬉しそうにしていました。 真っ白な園庭を歩いて雪の感触を楽しんでい...
ブログ

いもほりをしました。

先日みんなで育てたさつまいもを収穫しました。そしてそのさつまいもを給食の先生がバター焼きにしてくれました。 天気も良かったのでテラスに椅子を並べてみんなで食べました。
ブログ

いっしょにあそぼう!「運動会ごっこ」

いっしょにあそぼう!「うんどうかいごっこ」~地域の未就園児さんが、遊びにきました。~   なにがはじまるのかな?「たのしみ~!    元気いっぱい「サンサンたいそう」    箱車に乗っておでかけ「出発しんこう~!」   最後は🎊「くすだま」...
ブログ

もうすぐ運動会!

運動会に向けて運動あそびを楽しんでいます。ひよこ(0歳児)とあひる組(1歳児)は、9月28日(土)に運動会が終わりました。リズムに合わせて手を揺らしたり、体を動かしたりして楽しく踊っています。りす組(2歳児)は、かけっこの練習を頑張っていま...
ブログ

お花を植えたよ🌸

自分たちでプランターに土を入れ、その土に指で穴を作り、「ストックの花」を植えました。「すごく、小さい種!」「ストップ?」と色々と発見があったようです🎵種を植えた後はそーっと土をかぶせていました。「早くお花が咲きますように!」とお花が咲くこと...
ブログ

氷遊び

「冷たーい!」「キャー!」と言って氷遊びを楽しむ1歳児さん♪色水を凍らせた氷に興味津々で「あか!」「きいろ!」「あお!」と色を伝えたり、保育士と「どんな色がすき?」の歌を楽しそうに歌っていました!氷が溶け色水が出来ると、プリンカップを使い集...
ブログ

ひまわりが咲きました。

きりんぐみ(4歳児)が植えたひまわりが綺麗に咲きました。綺麗に咲いたことを登園時、降園時親子で嬉しそうに話しをしていました。夏らしい可愛い黄色です。
ブログ

地域交流

にこにこ通園の皆さんが城野保育園の縁日ごっこに来てくれました。年長さんがお店屋さんをして、くじやお面、ヨーヨー釣りなどお買い物をして楽しんでいましたよ♪豊年太鼓を披露し、太鼓の音を聴いたり触れてみたりして、楽しんでもらいました。
ブログ

雨の日のお散歩

雨だからお部屋で遊ぼうか…ではなくカッパを着て園庭をお散歩しました!「あめつめたいね」と雨の感触を楽しみました。草の陰でダンゴムシやミミズ、ナメクジなど様々な虫を発見。カメラを向けると見つけた虫を「じゃーん!」と見せてくれました♪畑に移動す...